![]() |
![]() Tinaへのメールはこちら ![]() ■Diapers.com $10 OFF your FIRST order Referral Code:CNTR4934 ■Soap.com 20% OFF 初めてのオーダーに。 Referral Code:CNTR4934 ■Vitacost.com $10 OFF このリンクから飛ぶと初めてのオーダー$10 OFF。 ■ iHerb.com $10 OFF(>$40) $5 OFF(<$40) Aubrey, Kiss my Face etc.. 初めてのオーダーに。 Referral Code: POL620 ■LINK■ Nanakusa 日々思うこと~トロントより~ ユミのダンナとネコたちとシアトル生活。 路地裏キッチン with Baby The Road to Germany m's deli Sometimes Hawaii 検索
カテゴリ
全体はじめに 妊娠中に使った品々 ベビー・子供用品 マミー用品 医療費のお話 4W 5W 6W 7W+つわり 8W+つわり 9W+つわり 10W+つわり 11W 12W 13W 14W 15W 16W-19W 20W-23W 24W-27W 28W-31W 32W-35W 36W-Birth 出産 離乳食 ファッション 美容-Hair 美容-Face 美容-Body 美容-Makeup 美容-Nails Baking・Cooking おでかけ 里帰り Music Videos Life House くすり箱 育児(0m-3m) 育児(3m-6m) 育児(6m-9m) 育児(9m-12m) 育児(12m-15m) 育児(15m-18m) 育児(18m-21m) 育児(21m-24m) 育児(2歳) 育児(3歳) 育児(4歳) 以前の記事
2013年 10月2013年 08月 2013年 07月 more... フォロー中のブログ
お茶の時間にしましょうか...サンディエゴさんさん Spice of Lif... おうちグルメ 心地いい毎日@Seattle *LIving In S... リリー通信 from アラスカ NY/Brooklynの空の下 そらいろ よく来たね -同じ地球の上で- Everyday Hap... ぐれちゃんとQちゃんのお... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
↓1日1クリック、ランキング応援してもらえると嬉しいです♪
![]() ![]() 来客があった間にJの18カ月検診があった。 新しいクリニック。今回は男性ドクターを選んだ。 結果、正解。女性ドクターの時に比べて格段にリラックスしていたし、ドクターが入ってきた時も泣かなかった。しかもドクターに抱っこをせがむ始末(笑)。リスケジュールした為、初めに予約したドクターとは違う男性ドクターになってしまったがいい先生だった。私がPaper workを済ませている間にJをあやしてくれ、できる検査もささっと済ませてくれた。さすが小児科のドクター!アラスカにいた時よりももっと細かく検診してくれて(お腹と足の根元の触診など)安心した。 検診前の計測はナースによるものでこれは別。 大泣き+拒否反応 ナースも、「Wow...he is a fighter.」とちょっとうんざり(笑)していた感じ。 わかるよ・・、体重は測らせないからナースがJを抱っこして計測するが体重計が壊れていたから結局ベビー用の体重計で計測しなければならず、これにとても時間がかかった。座るタイプの体重計があったら苦労しなかったのにね。 計測結果・・・ 体重 23lbs(洋服込み) 12ヵ月検診では20lbs5oz 身長 32.25 inches 12ヵ月検診では29.5inches 頭囲 45.7cm 12ヵ月検診では44cm 体重は9.2kgから10.5kgに。身長は75cmから82cmに。 半年の間に身長が7cmも伸びたんだ! 体重、もっとあるかと思ったら11kgなかった!すごく重いんだけど・・・ 今回は注射なしにしてもらった。Hibをするって言われたけど、5月に1本受けないといけないのがあるからその時に一緒にしてもらうことにした。次の検診はまた半年後。2歳。2歳???!!ひえ~、Jが2歳か~。早いなぁ。。 最近またおしゃべりになって聞いていて面白いよ。 何でもまねしようとする。Car, いないいないばー, Bye, Hi, ミミ(ミルク), Nose, No, Yeah, はっきり認識して言う言葉はこのくらい。このくらいの時期は6~9語くらいらしいから普通かな。カップの積み上げ、重ね上げは少し上手になった。車を押したり、バケツに物を入れて持ち歩く、整理整頓が得意(ああ、典型的なA型!)。本を破らずに読めるようになってきたよ。図書館に行くのも少し安心になったがまだ本を投げてしまうから注意。忙しくてジムの託児所にはしばらく行っていない。そのうち行かないとね。お友達を見るとすぐに寄って行って同じ事をしようとする。ちょっとアグレッシブなのでお友達がひく(爆)。遊びたくて興奮しちゃうのね。大きな子さえびっくりさせてしまうことも。まぁ元気な子ってことで。 ご飯はもう何でも食べている。野菜はまだ茹でているし、パスタも少し柔らかめ。おやつにはりんごの薄切りやぶどうを少し。飲み物は麦茶かアップルジュースかミルク。ミルクは12ozも飲んでいないがドクターが飲みすぎじゃなければいいと言っていた。Whole Milk。 おむつが濡れない時間が長くなってきた。 そろそろトイレトレーニングの準備かな?急がずゆっくりね。 18カ月の状態はこんな感じ。 元気いっぱい、たくさん笑ってたくさん泣く子。今日もお散歩に出ます。 ■
[PR]
by tinainus
| 2010-03-19 00:33
| 育児(18m-21m)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||